送料無料 最短お届け7日後

利用規約Terms of service

エブリィフレシャスご利用規約

エブリィフレシャスご利用規約(以下「本規約」といいます)は、富士山の銘水株式会社(以下、「弊社」といいます)又は弊社の販売代理店との間でウォーターサーバー(以下「サーバー」といいます)と専用カートリッジ(以下「カートリッジ」といい、サーバーと一体として「本商品」といいます)に関する購入契約(以下「本購入契約」といいます)を締結してエブリィフレシャスサービス(以下、「本サービス」といいます)を利用される全てのお客様に適用されます。本規約は、弊社が本サービスにて取り扱う本商品の全てに適用されるものとします。

第1条(本購入契約の成立)

本購入契約は、お客様が本規約に同意のうえ、弊社が定めたフォーマットに従いお申し込みを行い、弊社がこれを承諾した時点で成立するものとします。

第2条(配送先等の指定、サービスの開始等)

1. お客様は、本サービスのお申込時に、弊社が定めたフォーマットに従い、以下の各項目について弊社に届け出ていただきます(以下、届け出ていただいた各項目を総称して「届出事項」といいます)。
① ご契約者のお名前(お客様が法人様の場合には、お届けする部署・ご担当者名等を含みます)、ご住所、ご連絡先 ※本サービスのサービスエリア(本商品の配送可能エリア)は、北海道、本州、四国、九州及び弊社が認めた一部地域とします。
② 本商品のお届け先(ご契約者と同一の場合は不要)
③ お届け日時、お届けご希望時間(配送先が法人の場合や一部エリアによっては時間帯指定を承ることが出来ません)
④ サーバーの種類
⑤ お支払い方法(お客様のクレジットカードの会員名、有効期限、カード番号等)
2. 弊社は、本サービスのお申込時に、届出事項のうち前項第5号に関する事項の届出がされない場合であっても、お客様からの本サービスのお申し込みを承諾し、本購入契約を成立させていただく場合もございます。この場合、第3条第1項に基づき、お客様においてマイページ(https://every.frecious.jp/mypage/login.php 以下「マイページ」といいます)から前項第5号に関する事項をご登録いただく方法により届出事項の変更をしていただかない限り、第4条に基づく本商品の配送を行うことができず、本サービスの提供を開始することもできません。

第3条(届出事項の変更)

1. お客様が弊社に届け出ていただいた届出事項の変更を必要とする場合は、マイページから変更いただくか、弊社所定フォーマットに従い、お電話又は電子メールにより、下記のお客様サポートセンターにご連絡いただきます。なお、お客様のご都合により、ご契約後本商品の納品前にサーバーの種類を変更する場合には、変更手数料として、サーバー1台あたり5,000円(税込5,500円)をお支払いいただきます。

【お客様サポートセンター】
・お問い合わせフォーム:https://every.frecious.jp/contact/contact.php
・電話番号:0120-907-352
(営業時間:平日9:00~18:00 土日・祝日:9:00~17:00 ※ただし年末年始を除く)
・メールアドレス:cs@every.frecious.jp

2. お客様は、本条第1項の定めにより、届出事項の変更の申請を行う場合には、届出事項に定めた本商品のお届け日の8日前まで(以下「届出期限」といいます)に行うものとします。届出期限を経過して変更の申請が行われた場合において、弊社が変更の申請を受理した時点ですでに出荷している本商品については、お客様に当該出荷分の商品代金をお支払いいただきますとともに、出荷未了の場合であっても出荷準備等で当該変更によって弊社に費用負担が発生した場合には、本条第1項に定める変更手数料に加え、当該費用をお客様にご負担いただきます。
3. 本条第2項の変更の申請がないために、本商品、弊社からの通知その他の送付書類等がお客様に通常到着すべき時より遅れて到着した場合又はお客様に到着しなかった場合には、通常到着すべき時にお客様に到着したものとみなします。ただし、お客様が第2項の変更の申請を行わなかったことについてやむを得ない事情がある場合を除きます。

第4条(本商品の配送)

1. 本商品は、第2条第1項各号の届出事項(第3条第1項により、届出事項の変更を行った場合には、変更後の届出事項によるものとします。以下、本条において同じ)に従い、弊社より、お客様に配送されます。
2. お客様は、臨時に又は本購入契約に定められた数量を超えてカートリッジの追加購入を希望する場合には、マイページ又は弊社お客様サポートセンターにご連絡いただく方法によりご注文いただけます。追加のカートリッジ購入代金については、マイページをご覧ください(なお、追加のカートリッジ購入代金については、物価や物流代金等の変動により変更される可能性がございます)。

第5条(本商品の返品または交換)

1. お客様は、お客様都合による本購入契約の中途解約及び本商品の返品をすることができません。また、お客様は、以下の各号のいずれかに該当する場合を除き、本商品の交換を請求することはできません。
① ご注文の本商品とお届けした商品が異なっている場合
② 届けられた本商品に、汚れ、傷、破損等の瑕疵がある場合
③ その他、弊社が相当と判断する場合
2. 前項の交換の場合は、以下各号に従って行っていただくよう、お願いいたします。ただし、合理的な理由がある場合には、以下各号を満たしていない場合も、前項の交換を受け付けます。
① 本商品の受取り後、原則として、8日以内にお客様サポートセンターに連絡がなされること
② 本商品の付属品、添付品等は原則として、お届け時の状態で返品すること
3. お客様は、上記第1項及び第2項の交換に関し、弊社が指定する方法に従うものとします。なお、弊社に責のある場合を除き、送料はお客様が負担するものとします。
4. 第1項の定めにかかわらず、弊社がお客様に対して見本・カタログ等により提示した本商品又は契約内容とお客様に配送させて頂いた本商品又は実際の契約内容とが異なる場合その他弊社の債務不履行がある場合には、お客様は本購入契約を解除し、又は第2項に従い本商品を交換することができます。

第6条(本商品の代金及びその支払い等)

1. お客様は別紙ご契約内容確認書記載の商品代金(ただし、第3条により届出事項が変更された場合は、変更後の料金とし、以下「商品代金」といいます)を弊社に支払うものとします。
2. お客様は、弊社からの本商品の出荷をもって、商品代金のお支払い義務を負います。
3. お支払い方法が分割決済の場合は、本商品出荷月から毎月、弊社とお客様との間で合意した商品代金の分割代金(以下「本商品賦払金」といいます)を弊社へ支払うものとします。なお、当該お支払い方法は、本条第4項及び本条第5項に定める支払方法に準じるものとします。本商品の所有権はお客様が商品代金を完済するまでは弊社へ留保されるものとし、お客様は、商品代金を完済するまでの間、本商品を弊社の為に占有するものとします。また、サーバーは、弊社が指定したリース会社の割賦物件の場合があることを、お客様は確認します。
4. お客様は、本条第1項及び本規約に定める各種料金をクレジットカード決済(各社が指定する締日及び決済日により支払う方法)によりお支払いいただきます。ただし、お客様においてクレジットカードの使用ができない等、クレジット決済によらないことについてやむを得ない事情があると弊社が認めた場合に限り、クレジットカード決済に代えて別途弊社が指定する決済方法により、第1項の商品代金をお支払いいただきます。
5. 商品代金のお支払期限及びクレジットカードによる決済方法については、クレジットカード会社が指定する締日に係る決済日とします。
6. お客様は、お支払い方法として分割決済を選択した場合でも、第3条第1項記載のお客様サポートセンターにご連絡いただくことにより、お支払い方法を変更して、残額を一括で支払うことができます。
7. 第3条第1項に定める所定の連絡先に事前に連絡することなくお客様のご都合により本商品発送後に本商品を受け取りいただけない場合(長期不在等で受け取りができない場合も含みます)、お客様は商品代金に加え、配送料及び事務手数料として、1回の配送につき以下のご利用料金をお支払いただきます。
① 弊社からの発送後に本商品及び専用回収箱をお受取いただけない場合(長期不在等で受取ができない場合も含みます)お客様は商品代金に加え、配送料及び事務手数料として、3,000円(税込3,300円)をお支払いただきます。
② 弊社からの発送後に本商品及び専用回収箱以外の商品をお受取いただけない場合(長期不在等で受取ができない場合も含みます)お客様は商品代金に加え、配送料及び事務手数料として、1,000円(税込1,100円)をお支払いただきます。
③ お客様のご都合により返送された本商品を再配達する場合は、再配達手数料として3,000円(税込3,300円)をお支払いただきます。
④ お客様のご都合により返送されたカートリッジを再配達する場合は、再配達手数料として1,000円(税込1,100円)をお支払いただきます。
8. 本条第5項に定めるお支払期限が過ぎても商品代金をお支払いいただけない場合、お客様は、既に出荷された本商品に係る商品代金及び当該時点において発生している配送料その他の費用につき、それぞれお支払い期日の翌日から年14.6パーセントの割合による遅延損害金をお支払いいただきます。
9. お客様は、商品代金完済後に本商品が不要になった場合、弊社に本商品の処分を有償で委託することができます。
10. 本条第7項の本商品を受け取りいただけなかった場合において、お客様が本サービスの継続利用を希望し、弊社がこれを認めた場合であっても、当該料金の支払を別途弊社の指定する決済方法に変更させていただく場合がございます。
11. 消費税率の改定があった場合、弊社は、当該税率に応じた価格設定をいたします。

第7条(お客様の遵守事項)

1. お客様は本サービスのご利用にあたり、以下の各事項を遵守しなければならないものとします。
① 本商品の記載事項をご確認の上、ご使用して頂くこと。
② 弊社が指定した禁止行為をしないこと。
③ 本商品を付属の説明書及びマニュアルに従って取り扱うこと。
④ 本商品に他社の製品を接続しないこと。
⑤ 商品代金を完済していない場合は、善良なる管理者の注意義務をもって本商品を管理し、第三者に対し譲渡・担保設定・貸与を行わず、その他弊社の所有権を侵害する行為をしないこと。
⑥ 本商品の設置、交換、返却は、原則としてお客様ご自身で行っていただくこと。
⑦ 本商品引き渡し後、本規約に基づく残債務の完済までに本商品が火災、天災盗難その他事由の如何なるを問わず滅失、毀損したときは遅延なく、弊社へ通知すること。また、お客様は弊社が指定する支払方法により債務の履行を継続すること。
⑧ 本商品所有権がお客様に移転後、お客様が、第三者に対し、本商品の譲渡をする場合には、事前に第3条第1項に定められるお客様サポートセンターに通知すること。譲渡人は、本商品の譲受人に対し本規約が適用されることを説明の上、その承諾を得るものとし、お客様サポートセンターへの通知の際に弊社所定の書式による譲受人名義の承諾書を交付すること。
2. お客様のご要望により弊社スタッフもしくは弊社が委託する業者がお客様宅にご訪問をさせていただく場合、弊社に責のある場合を除き、1回のご訪問につき、5,000円(税込5,500円)がお客様ご負担となります。ただし、一部地域においては、ご訪問できない地域もございます。詳しくは、第3条第1項に定めてありますお客様サポートセンターにご連絡ください。

第8条(期限の利益喪失・解除)

お客様が次のいずれかの事由に該当した場合、お客様は、本購入契約及び本規約に基づいて発生した弊社に対する一切の債務につき、当然に期限の利益を失い、直ちにその全額を弊社に支払うものとし、弊社は本購入契約を解除することができるものとします。
① お客様が本購入契約の申込みに際し、お名前、ご住所等、お客様の特定及び信用状況の判断に係る事実について虚偽の申告をした場合
② 第6条に定める商品代金、送料、その他本サービスを受ける上で弊社に対して負う債務等の支払期日を経過し、弊社が20日以上の相当期間を定めた上で書面によって支払い催告を行ったにもかかわらず、お客様が相当期間内にこれを支払わない場合
③ お客様が、第6条第4項ただし書に反し、代金の支払方法の変更に応じられなかった場合
④ 本商品を受け取らず、弊社がお客様のご利用意思がないと判断したとき(当該期間中、お客様から弊社に対して一切ご連絡をいただけないときを含みますが、これに限られません)
⑤ お客様の信用状態が著しく悪化し、本契約に基づく商品代金等のお支払いに懸念があると弊社が判断した場合
⑥ お客様が、暴力団、暴力団構成員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、その他これらに類する者(以下「反社会的勢力」といいます)である場合
⑦ 弊社又は委託業者に対し、詐術、暴力的行為、または脅迫的言辞を用いるなどした場合
⑧ 弊社又は委託業者の名誉を毀損し、またはその信用を毀損し、あるいはその業務を妨害するなど、弊社または委託業者の権利を害した場合及び他のお客様の迷惑となる行為があった場合
⑨ 第7条第1項に定める遵守事項のいずれかに違反した場合
⑩ 前号の規定のほか、本購入契約又は本規約上の重要な義務に違反した場合
⑪ 本項各号に準じる事情により、本契約を継続し難い相当の事情があると認められた場合

第9条(弊社による解除により本購入契約が終了した場合の取り扱い)

1. 弊社による解除により本購入契約が終了した場合には、お客様には、本購入契約終了後直ちに、法令に従った損害賠償金を弊社に対してお支払いいただきます。
2. 第7条(お客様の遵守事項等)、本条(弊社による解除により本購入契約が終了した場合の取り扱い)第1項、第13条(弊社の責任の範囲及び制限等)、第14条(個人情報の取扱い)、第15条(本規約の変更)、第16条(準拠法)、第17条(誠実協議義務)並びに第18条(裁判管轄)の規定は、弊社とお客様との間の本購入契約が終了した場合であっても、本購入契約の終了前と同様、弊社とお客様との間でその効力が存続するものとします。

第10条(保証について)

本商品を購入いただく場合、以下各号が適用されます。
① 本商品の製品保証期間については、初回出荷日から3年間となります。(詳細に関しましては、製品保証規定をご確認ください)製保証期間経過後の修理につきましては、有償となります。ただし、製品保証期間内であっても明らかにお客様の責めに帰すべき事由による場合又は別紙記載の製品保証規定第3条第1項に該当する場合は、製品保証対象外となります。
② お客様は、有償でメンテナンスサービスを受けることが出来ます。詳細につきましては、第3条第1項で定めた所定の連絡先へご連絡ください。
③ 弊社としては、5年間を目途に有償メンテナンスサービスをご利用いただくことを推奨しております。

第11条(債権譲渡)

お客様は弊社が本規約又は本購入契約に基づく権利を第三者に担保に入れ、あるいは譲渡(信託を含む)すること、並びに譲渡先が弊社が譲渡した債権を弊社又は他の第三者へ再譲渡することにつき予め承諾します。

第12条(反社会的勢力)

お客様が、反社会的勢力である場合、弊社はお客様との本購入契約を解除することが出来るものとします。

第13条(弊社の責任の範囲及び制限等)

1. 弊社が本サービスを提供できなかったことが、以下のいずれかの事情によるときは、弊社は、お客様に対し、本サービスの履行責任及び損害賠償責任を免れます。
① お客様又は第三者の責めに帰する事情により生じた場合
② 天災・地変その他の不可抗力に起因する場合
③ 予測困難な経済事情の著しい変動があった場合
④ 法令の制定、変更及び廃止並びに、監督官庁等による行政指導のあった場合。ただし、宅配サービスを提供できなかったことにつき、弊社の責めに帰すべき事由があるときは、この限りでありません。
⑤ お客様が第7条第1項に定める遵守事項に反して本商品を利用し、又は本サービスを利用したことにより損害が生じた場合
⑥ その他弊社の責めに帰さない事情により、本サービスの提供が困難となり、又はお客様に損害が生じた場合
2. 弊社の責に帰すべき事情によって生じた債務不履行によりお客様に損害が生じた場合であっても、賠償すべき損害は、通常の事情から直接生じられる損害に限られるものとし、予見可能性の有無を問わず、特別事情から生じる損害、逸失利益等は賠償の対象外とします。ただし、弊社に故意又は重過失のある場合は除きます。
3. 前項の定めにより弊社が損害賠償義務を負う場合であっても、その範囲は10,000円(税込11,000円)を上限とするものとします。ただし、弊社に故意又は重過失のある場合は除きます。

第14条(個人情報の取扱い)

1. 弊社は、お客様の個人情報につき、個人情報の保護に関する法律をはじめとする関連法令及び弊社プライバシーポリシーに従い、適正に取り扱います。
2. 弊社はお客様から取得した個人情報を、以下の目的のために必要な範囲で利用することがあります。
① 弊社の提供する商品やサービスのお届け、代金の請求・決済もしくはお問い合わせへの対応、緊急時のご連絡、又は、ご契約の維持・管理
② 弊社の提供する商品やサービス、各種キャンペーン等のご案内
③ 弊社の提供する商品やサービスのマーケティング、販売促進
④ 弊社の提供する商品やサービスに関するお問い合わせに対する対応
⑤ 弊社に対する個人情報の問い合わせに対する対応
3. ご契約者様と配送先のお客様が異なる場合、配送先のお客様にご連絡させていただく場合がございます。
4. 弊社は、お客様から取得した個人情報を、法令に定める場合のほか、同意なく第三者に提供することはありません。ただし、弊社の提供する商品やサービスのご提供(配送・発送)のために、外部の業者に一部の業務を委託する場合に当該委託業者に対して委託に必要な範囲で提供する場合を除きます。
5. お客様がご本人の個人情報の開示、訂正、追加又は削除をご希望される場合には、お客様は第3条第1項記載のお客様サポートセンターに連絡するものとし、具体的な手続きは弊社のプライバシーポリシーによるものとします。
6. 本サービスのお申込みに関してお客様から必要な個人情報を提供いただけない場合、本サービスの提供が困難になることがあります。また、お客様は各種キャンペーン等への参加の特典を受けられないことがあります。
7. 弊社WEBサイトのアクセス情報を集計するため、弊社は、お客様が弊社WEBサイトに訪問される際、Cookie(Cookieとは、お客様に関する情報や最後にサイトを訪れた日時、そのサイトの訪問回数などを記録しておくために用いる技術です)やWebビーコン(Webビーコンとは、Web ページに埋め込まれた情報収集用の極めて小さい画像のことです。お客様のアクセス動向などを収集するために用いることがあります)を使用してアクセスログを収集しています。また、上記目的のため、今後、その他のインターネット特有のテクノロジーを使用することがあります。ただし、本人を特定できるような情報は収集しません。

第15条(本規約の変更)

弊社は、民法に従い、本規約を変更することができるものとします。本規約の変更は、エブリィフレシャス・ホームページ(https://every.frecious.jp)で告知し、当該告知において定める効力発生日から変更の効力を生ずるものとします。

第16条(裁判管轄)

本規約は、日本法に準拠し、日本法に従い、解釈されるものとします。

第17条(誠実協議義務)

弊社とお客様との間の本購入契約及び本契約に関連する事項について疑義が生じた場合には、相互に誠実に協議を行い、これを解決するものとします。

第18条(裁判管轄)

弊社とお客様との間の本購入契約及び本規約に関して争いが生じた場合には、東京地方裁判所を第一審専属的合意管轄裁判所とします。

2024年9月2日 改定