製品について
トール+カフェのランプが点滅している時の対処法は?
              ▼COLDランプ、HOTランプ 又は COFFEEランプが点滅している
フリーダイヤル0120-907-352(平日 9:00~18:00/土日・祝日 9:00~17:00)までご連絡ください。
 
▼HOT→COLD→UNLOCKランプの順番で点滅を繰り返している
安全モードが働いています。以下に従って解除してください。
 
<ご利用途中の場合>
HOTボタンを5秒間長押ししてしてください。
 
<初期設置の場合>
HOTスイッチとCOLDスイッチをOFFにして 初期給水を行ってください。
■手順
1.電源プラグをコンセントに差し込みます。
2.トレイにコップを置きます。
3.HOTスイッチとCOLDスイッチを同時に2秒間長押ししてください。
4.2分程度ランプが交互に点滅して、初期給水を行います。
5.初期給水途中で、出水口からお水が出てきます。
※出水口からお水が出てこない場合もありますが、故障ではありません。  
 貯水タンクのお水が少なくなり、ランプが消灯したら、
 取扱説明書の「初期設置の手順」に進んでください。
6.ランプの点滅が消灯すると終了です。
 
▼COFFEE→TEA→GREEN TEAランプの順番で点滅を繰り返している
貯水タンクの残量が不足しているため、
タンクにお水を補充して、再度抽出を行ってください。
 
■手順
1.COFFEEボタンをアラームが鳴るまで長押し(3秒間)してください。  
 抽出モードボタン全体が赤色に点滅してサーバーの中にお水が満たされます。  
 ※赤色の点滅中に、お水が最大150cc程度ドリップトレイに排水されます。
2.抽出モードボタン全体が緑色の点灯に変わりスタンバイ状態になったら、
 再度指定の 抽出モードボタンをアラームが鳴るまで長押し(3秒間)して抽出してください。
            
ご協力ありがとうございました。
ご協力ありがとうございました。
このQ&Aについて、ご意見・ご要望をお聞かせください。今後のサービス改善に利用させていただきます。
※ご入力いただいた内容に対するご返信は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
※個人情報のご記入はご遠慮ください。
この質問・回答は役に立ちましたか?
製品についてその他のご質問
- 
                  タンクの容量は?
- 
                  チャイルドロックはついていますか?
- 
                  ECOモードとは?
- 
                  浄水型ウォーターサーバーの冷水と温水の温度は何度ですか?
- 
                  浄水型ウォーターサーバーの水が冷水・温水になるにはどれくらい時間がかかりますか?
- 
                  設置スペースはどこがいいですか?
- 
                  温水を使わない場合、温水スイッチを切っても大丈夫ですか?
- 
                  浄水型ウォーターサーバーの設置は、自分で行うのでしょうか?
- 
                  フィルターカートリッジの交換頻度はどのくらいですか? 【ハイグレードタイプ】
- 
                  浄水型ウォーターサーバーのサイズは?
- 
                  浄水型ウォーターサーバーのメンテナンスは必要ですか?
- 
                  浄水型ウォーターサーバーを設置するのに、特別な工事は必要ですか?
- 
                  それぞれの機種の違いを教えてください。
- 
                  それぞれの機種で浄水性能の違いはありますか?【ハイグレードタイプ】
- 
                  貯水タンクは食洗器で洗えますか?
- 
                  トール+カフェは、オリジナルモデルのトールとは機能が違いますか?
- 
                  トール+カフェ用のUCCドリップポッドはどこで購入できますか?
- 
                  トール+カフェでは、通常の市販の粉(レギュラーコーヒー)も使用できますか?
- 
                  トール+カフェで、市販の茶葉やティーバッグは使用できますか?
- 
                  トール+カフェの専用ホルダーは、ドリップポッド用とレギュラー用で使い分けが必要ですか?
- 
                  トール+カフェで市販のレギュラーコーヒーを淹れたらカップの底に少し粉が残るのですが…。
- 
                  PFAS(ピーファス)は除去できますか?【ハイグレードタイプ】
- 
                  停電復旧時の対応は?
- 
                  トールのランプが点滅している時の対処法は?
- 
                  ミニのランプが点滅している時の対処法は?
- 
                  電源コードの長さは?
- 
                  それぞれの機種で浄水性能の違いはありますか? 【紺色ラベルのカートリッジ】
- 
                  PFAS(ピーファス)は除去できますか?【紺色ラベルのカートリッジ】
- 
                  フィルターカートリッジの交換頻度はどのくらいですか? 【紺色ラベルのカートリッジ】
- 
                  PFASは 除去できますか?【ライト専用】
- 
                  フィルターカートリッジの交換頻度はどのくらいですか? 【ライト専用】



